fc2ブログ

極限訓練:遺跡と海王61-65&66-70


ステージ61
オーダー:正面からクラバーダを8体倒せ!
注意点:五月雨に攻撃していたら高確率で正面が取れない。
対処方法:数が減るまで正面を意識してのギゾンデ。
少数になったらゾンデで確実に正面を取って倒す。
それも難しい場合はゾンデやグランツのみで各個撃破、ただし時間が異様にかかる。

ステージ62
オーダー:120秒間、回復効果を受けるな!
注意点:特に無し。
耐性変化:
対処方法:雑魚はタリゾン中にラバータで対処。ボスはイルバータ。

ステージ63
オーダー:弱点部位を突いてエネミーを20体倒せ!
注意点:雑魚の相手をしている最中にクローム・ドラゴンを誤射してヘイトを取らない。
耐性変化:ウォンド光
対処方法:敵が広範囲に出現し、カルターゴなどゾンディール無効の雑魚相手になるので
時間はかかるけどウォンド+グランツのノンチャージで各個撃破。
クロームドラゴンは最後にグランツ。


ステージ64
オーダー:60秒以内に背後からジグルベッコを3体倒せ!
注意点:ジグルベッコの背後とオルグブランの相手を並行で行う。
耐性変化:ロッド氷
対処方法:雑魚をゾンディールで集め、ラザン中に背後に移動。
動画ではやっていませんが敵に正面から通り過ぎるように
ゾンディール、ラザン、ミラージュエスケープの順で行うと成功し易い。
残ったオルグブランはイルバータ。

ステージ65
オーダー:4回以上戦闘不能になるな!
注意点:ウォンド持参推奨。
耐性変化:ウォンド光
対処方法:ウォンドでラグランツをするだけでファルス・ヒューナルを封殺できる。
後はリグシュレイダをロックしてPB+ザンディオン。


ステージ66
オーダー:45秒以内にミ・ミクダを5体倒せ!
注意点:ミクダ系の数が多く、ゾンディールの吸引が失敗してしまうと足元をすくわれ易い。
対処方法:タリゾン+ラグランツでミクダ系を全滅させた後、ウォルガーダの顔面にラグランツ。
突進時は無理に追わず、落ち着くまでグランツで遠距離から攻撃。

ステージ67
オーダー:正面からエネミーを10体倒せ!
注意点:海王とダーカーでヘイトを取り合い易く、プレイヤー側から見て前後した状態になる。
耐性変化:タリス光
対処方法:射程距離の長いサイクロネーダ、カルターゴを最初に倒し、
残りをタリゾンで集めノンチャージのサザンでヘイトを取った後にラバータ等で倒す。
ラバータでヘイトを取ろうとすると背後を向いたまま凍結する場合があるので推奨しません。

ステージ68
オーダー:180秒以内にバル・ロドスの部位を合計24箇所破壊せよ!
注意点:イルバータで部位破壊すると24箇所壊す前に倒してしまう。
耐性変化:タリスウォンド氷
対処方法:出現時にTPSモード+ウォンドのサザンで尻尾を攻撃して部位破壊。
TPSじゃないと距離が足りない、ウォンドじゃないと威力が足りない点に注意。
オーダー後はアンカーを使い吊り上げ、イルバータをバル・ロドスのあごが
閉じた時に爆発させる。

ステージ69
オーダー:180秒以内に弱点部位を突いてダーク・ラグネを1体倒せ!
注意点:2匹同時に出現するのでワンミスで倒れる場合がある。
耐性変化:
対処方法:最初に高確率でプレイヤー側まで2匹同時に飛んでくるので
それにあわせてラグランツをチャージしつつジャンプで回避。
極力同じ箇所に着地するように誘導できたら足を破壊すれば2匹同時に倒せる。

ステージ70
オーダー:120秒以内に背後からデコル・マリューダを1体倒せ!
注意点:雑魚のヘイトを一切取らない。オーダーを1匹目で成功させる。
耐性変化:ロッドウォンド氷
対処方法:デコル・マリューダ集中でイルバータ。雑魚のヘイトや攻撃に注意して距離を取る。
デコル・マリューダは全部位破壊以降を目安に位置関係を意識して攻撃。
雑魚のヘイトは1匹目のデコル・マリューダに向いてるので出来るだけ1匹目で成功させたい。
2匹目は雑魚を巻き込みながらPBやザンディオンを使いイルバータ。
もしもオーダーを1匹目で達成していなければ2匹目も位置関係に注意して対処。

これで現行仕様の「極限訓練:遺跡と海王」踏破です。
お疲れ様でした。
ソロエクストリーム目次に戻る
ランキング投票頂けると明日も頑張れます(o゜▽゜)ゝ

テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム

極限訓練:森林と龍61-65&66-70


ステージ61
オーダー:正面からエネミーを12体倒せ!
注意点:タリゾン中のカタドラール急接近とその攻撃範囲。
対処方法:タリゾン中にギフォイエとラグランツで雑魚排除。カタドラールはイルバータ。

ステージ62
オーダー:120秒以内にエネミーを13体倒せ!
注意点:ファング系を飛び跳ねさせない。
耐性変化:炎雷
対処方法:開始直後にフォメルギオンでファングバンサーを攻撃。その後はひたすらギフォイエ。
後から湧くファングバンシーも腰部に向かってジャンプ中のギフォイエ。

ステージ63
オーダー:150秒以内にバーン・ドラールの部位を2箇所破壊せよ!
注意点:ワンミスでも連鎖的な攻撃を受け倒れる可能性がある。
耐性変化:炎氷風闇
対処方法:まずキャタドランのヘイトを取り距離を常に開いて潜らせ続ける事で
バーンドラールを倒すまで攻撃を防ぐ。バーンドラールはラフォイエ逃げ撃ちで部位破壊。
頭、背中、尻尾の順で破壊して尻尾修復中にキャタドランもまとめてギフォイエ。
雑魚も勝手に巻き込まれるのでそれまで放置。

ステージ64
オーダー:150秒間、回復効果を受けるな!
注意点:最初にアロナガーダのヘイトを取らない。
耐性変化:氷闇
対処方法:クリス・ドラールの頭部にナメギドを集中させ、
アロナガーダのヘイトを取らないように迅速に倒す。
ディランダールは騎手にノンチャージのナメギド。アロナガーダはチャージのナメギド。

ステージ65
オーダー:4回以上、戦闘不能になるな!
注意点:特に無し。
耐性変化:氷雷風光
対処方法:PB+ザンディオンの後、後頭部直下でジャンプ中にラグランツ。


ステージ66
オーダー:背後から【仮面】を1体倒せ!
注意点:【仮面】を倒す前にバリドランを全滅させない。
対処方法:タリゾン中にラグランツで【仮面】にパニックを付与。
ヘイトをバリドランに移した状態で背後から攻撃。

ステージ67
オーダー:150秒以内に状態異常になったエネミーを3体倒せ!
注意点:序盤のリグシュレイダを無視しつつ回避。ダメージ床に意識を取られない。
耐性変化:炎闇
対処方法:雑魚をタリゾンで集め、ギゾンデで起動させてショック付与。
ショックが3匹以上確保できたら速やかに倒してリグシュレイダのみにする。
リグシュレイダには顔面にナメギド。

ステージ68
オーダー:150秒以内に弱点部位を突いてサイクロネーダを1体倒せ!
注意点:敵の数が多くワンミスで倒れる可能性あり。
耐性変化:ウォンド雷闇
対処方法:ソル・ディランダールの騎手にゾンデ、
サイクロネーダをギゾンデで部位破壊した後、弱点部位にノンチャージのナメギド。
残りはギゾンデ。

ステージ69
オーダー:180秒以内に弱点部位を突いてロックベアを2体倒せ!
注意点:最大3匹のロックベア相手に離れない位置で戦いボディプレスを発生させない。
耐性変化:ウォンド氷闇
対処方法:転送前PBの後、ロックベアの顔面にナメギド。

ステージ70
オーダー:3回以上戦闘不能になるな!
注意点:バンサ・オングを完封させる。
耐性変化:タリス炎風
対処方法:バンサ・オングの腰部にギフォイエで部位破壊を狙い行動不能にさせる。
残ったヴォル・ドラゴンの尻尾を破壊し、修復中の顔面にフォメルギオンやギフォイエを入れ続け
同様に行動させないように倒す。

これで現行仕様の「極限訓練:森林と龍」踏破です。
お疲れ様でした。
ソロエクストリーム目次に戻る
ランキング投票頂けると明日も頑張れます(o゜▽゜)ゝ

テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム

極限訓練:凍土と機甲61-65&66-70


ステージ61
オーダー:80秒以内にエネミーを16体倒せ!
注意点:特に無し。
対処方法:ゾンディール中にゾンデまたはギゾンデ

ステージ62
オーダー:シグノビートに2000以上のダメージを4回以上与えろ!
注意点:ゾンデ系では強すぎるので耐性変化を利用してグランツ系を使う。
耐性変化:
対処方法:タリゾン中にラグランツ。

ステージ63
オーダー:60秒以内に正面からダガン・ネロを1体倒せ!
注意点:五月雨に攻撃していたらオーダーを逃しやすい。
対処方法:ダガン・ネロにグランツ、グワナーダビットにギゾンデ
グワナーダ転倒にあわせてPB+ザンディオン、とどめにラグランツ。

ステージ64
オーダー:5回以上戦闘不能になるな!
注意点:今までのビッグヴァーダーと同じ対応でいいのでPBザンディオンは温存。
耐性変化:
対処方法:ゾンデ系のみ。

ステージ65
オーダー:240秒以内にファルス・アームの部位を合計7箇所破壊せよ!
注意点:2体に分かれている時は壊れない。
耐性変化:
対処方法:ラグランツを中指を狙うイメージで撃つ。


ステージ66
オーダー:120秒以内に状態異常になったバトラガンを1体倒せ!
注意点:ヤクトディンゲールとキングイエーデに接近しない。
対処方法:タリゾン中にゾンデ、追撃はゾンディールまたはゾンデ。

ステージ67
オーダー:60秒以内に弱点部位を突いてマルモスを3体倒せ!
注意点:特に無し。
耐性変化:炎氷風闇
対処方法:マルモスの背後からジャンプ中にギフォイエ。

ステージ68
オーダー:背後からカストキンディッドを15体倒せ!
注意点:タリススローや1確の出来ない攻撃でヘイトを取らない。
耐性変化:
対処方法:カストキンディッドのヘイトはダークアグラニに向いているので
そちらに向いてる状態でタリゾン中にラフォイエ。
ダークアグラニは弱点付近でジャンプ中にギフォイエ。

ステージ69
オーダー:120秒以内に正面からヴァーダーソーマを1体倒せ!
注意点:特に無し。
耐性変化:
対処方法:PB+ザンディオンで雑魚を一掃。ヴァーダーソーマにゾンデ。
※サゾンデの方が早く倒せると思います。
今回はステージ1からサブパレットのセットを変更しないプレイなので使っていません。

ステージ70
オーダー:5回以上戦闘不能になるな!
注意点:ダガンエッグに意識を取られない且つ忘れない。
耐性変化:タリス光
対処方法:【仮面】を起点にしたギゾンデでダガンエッグを排除。
【仮面】への攻撃はラグランツかグランツ。


これで現行仕様の「極限訓練:凍土と機甲」踏破です。
お疲れ様でした。
ソロエクストリーム目次に戻る
ランキング投票頂けると明日も頑張れます(o゜▽゜)ゝ

テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム

極限訓練:遺跡と海王51-55&56-60


ステージ51
オーダー:60秒以内にエネミーを12体倒せ!
注意点:セヴァニアンを捕まえ損ねると連鎖的に失敗し易い。
対処方法:タリスゾンディールにラバータ。

ステージ52
オーダー:45秒以内に背後からタグ・アクルプスを5体倒せ!
注意点:6匹しかいないので失敗は1匹のみ。
対処方法:タリス+イルバータ。オーダー後はラバータ。
タリス装備のイルバータならノンチャージ+JA無しでも倒せるから位置関係に集中する。

ステージ53
オーダー:60秒以内にファルカボネを8体倒せ!
注意点:最初のタリススローはTPSモード推奨。
対処方法:雑魚がいる間はタリス+ラバータ。アロナガータにはイルバータのコンボ。

ステージ54
オーダー:状態異常になったエネミーを6体倒せ!
注意点:各個撃破すると途中からファルスアームが混ざるので最初にまとめて倒す。
対処方法:雑魚はゾンディール+ゾンデでショックさせつつ排除。
ファルスアームはイルバータのコンボ。

ステージ55
オーダー:120秒以内に弱点部位を突いてデコル・マリューダを2体倒せ!
注意点:デコル・マリューダ2匹共のヘイトを取らないように海王種を無視しておとりにする。
対処方法:接近してラバータで部位破壊&頭部攻撃。



ステージ56
オーダー:60秒間、回復効果を受けるな!
注意点:ヴィド・ギロスを迅速に倒さないと時間が間延びし易い。
対処方法:ヴィド・ギロス内部にタリスを投げ入れゾンディールしてからラグランツ。

ステージ57
オーダー:90秒以内に背後から【仮面】を1体倒せ!
注意点:※動画は閃光のラグランツを使用しています。
集中レシピ3カスタムでパニック付与はほぼ不可能。他の方法で代替してください。
対処方法:タリスからのラグランツで仮面にパニックを付与、ヘイトを移したら背後からラグランツ。

ステージ58
オーダー:240秒以内にバル・ドミヌスを1体倒せ!
注意点:TPSでのイルバータは通常より射程が長いので出現直後でも届く。
対処方法:イルバータのコンボ。ダメージが足りないようならザンディオンを織り交ぜる。

ステージ59
オーダー:1回以上戦闘不能になるな!
注意点:透明&空中なので最初の敵へのタリススローはTPSモード推奨。
対処方法:タリスゾンディールでラバータ。ウォルガーダはイルバータのコンボ。

ステージ60
オーダー:60秒以内に正面からエネミーを7体倒せ!
注意点:ヘイトと向きに注意。ラグランツやラバータでは背後のまま倒してしまい易い。
対処方法:タリスゾンディールにノンチャサザンでヘイトを取り、向きの確認後に排除。
ランキング投票頂けると明日も頑張れます(o゜▽゜)ゝ

テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム

極限訓練:森林と龍51-55&56-60


ステージ51
オーダー:90秒以内にプレディカーダ・ネロを1体倒せ!
注意点:ウィンディラが離れた場合、死角からのビーム。
対処方法:タリスゾンディールにラザン。

ステージ52
オーダー:5回以上戦闘不能になるな!
注意点:ボス2匹の攻撃が重なった場合致命傷になる。
対処方法:基本はラグランツとザンディオン、2匹同時に当てると時短にはなるが危険。

ステージ53
オーダー:45秒以内にアギニスを6体倒せ!
注意点:クロームドラゴンが強化された状態で出易い。
対処方法:アギニスにはタリスゾンディールにギフォイエ、
クロームドラゴンにはラフォイエとナメギド。

ステージ54
オーダー:45秒以内にエネミーの部位を合計6箇所破壊せよ!
注意点:動画撮影時点では未実装だったフォメルギオン推奨。
対処方法:転送前にPB、その後はザンディオンかギフォイエ。
※転送前PB、直後にフォメルギオンの方が簡単に終わる。

ステージ55
オーダー:ダーク・ラグネに25,000以上のダメージを1回以上与えろ!
注意点:ヴォルドラゴンが炎に弱くなっているのを利用する。
対処方法:ダークラグネのコアにラフォイエ、後は2匹を巻き込むようにザンディオンかギフォイエ。



ステージ56
オーダー:状態異常になったエネミーを8体倒せ!
注意点:起動ゾンディールのPP消費管理。
対処方法:タリスゾンディールにゾンデで起動させショックさせつつ追撃。

ステージ57
オーダー:90秒以内にゴロンゾランを1体倒せ!
注意点:ゴロンゾランが召喚する前に倒す。
対処方法:雑魚はタリスゾンディールにラザン、ゴロンゾランは転倒させた後にナメギド。

ステージ58
オーダー:120秒以内にグウォンダを2体倒せ!
注意点:必ず距離を取る。
対処方法:タリスゾンディールにラグランツ。グワナーダはギフォイエで転倒させてラグランツ。

ステージ59
オーダー:状態異常になったキャタドランサを1体倒せ!
注意点:タリスで攻撃すると状態異常前に倒れてしまう場合がある。
対処方法:キャタドランをイルバータで先に倒しておく。
その後にロッドのラメギドでポイズン付与後にタリスに変更。

ステージ60
オーダー:背後からファングバンシーを1体倒せ!
注意点:2匹同時に暴れると手が付けられなくなるので片方から確実に倒す。
対処方法:ファルスヒューナルの顔面にラグランツ。ファングバンシーも腰部狙いでラグランツ。
ランキング投票頂けると明日も頑張れます(o゜▽゜)ゝ

テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム

プロフィール
セージです。 

主にゲームの日記

キャラの名前は植物関連が多め

目標は二日に1度更新

キャラ一覧は画像クリックより


ファンタシースターオンライン2

SHIP:1 

セージ ヒューマン♀

PSO2 セージ ヒューマン♀


コメント欄での悪質行為を防ぐ為、
一部禁止ワードを設定しています。
ご了承ください。

当ブログに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。

一覧の最終更新日 2021/4/27

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
カテゴリ
検索 その他

リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
62位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
20位
アクセスランキングを見る>>